12月10日(火)松江地区仕事発見セミナーが開催されました。これは生徒・保護者・教員を対象に、地元の企業の魅力や理解を深めてもらうことで、高校生の地元就職につなげようと、県が主催したものです。
平日の遅い時間にもかかわらず本校から多くの生徒、保護者の皆さまにご参加いただきありがとうございました。企業紹介に続き、各テーブルでの意見交換と、大変有意義な時間を共有することができました。話の中で、採用時高校生に求めるものは、という質問に企業側は「明るく元気な人」「自分の将来を描き、語ることができる人」「コミュニケーション力」でした。就職を考える上で大変参考になったのではないでしょうか。

12月21日(土)・22日(日)、第57回中国地区高等学校演劇発表会を松江市の島根県民会館中ホールで開催します。
5年に一度の島根県での開催です。参加11校の素晴らしい演出、演技等々そのパフォーマンスは、観る者を魅了することでしょう。演劇フアンの皆さま、万障お繰り合わせの上ご来場ください。

天気にも恵まれフェスタがお陰をもちまして無事終了しました。
今年も大変多くの皆さまにご来場いただき厚くお礼申し上げます。遠い駐車場や段差、長い行列でお待ちいただいたお客様大変申し訳ありませんでした。また開催にあたりご協力・ご協賛いただきました事業所の皆さま、各種イベントで華を添えていただきました団体の皆さま、生徒の活動を支えていただきました保護者の皆さま、大変ありがとうございました。皆さまからいただきました温かいエールは生徒・教職員にとりまして大きな励みとなりました。今回の反省を来年にいかし、更に進化したフェスタとなるよう努力していきたいと思います。
今後とも松江商業高校よろしくお願い申し上げます。

今や松江の冬の風物詩となった「松商だんだんフェスタ」もお陰を持ちまして8回目を迎えることになりました。今年も盛大に開催できますことは、ひとえにこのフェスタを物心両面から温かく支えていただいておりますご関係の皆様のお力添えの賜物であると感謝申し上げます。
今年も多くの地元関係機関の皆様にご協力いただき、多数の商品を取り揃えた上に「キッズビジネススクール」、「松商コレクション2019」、「チアリーディング」等々、盛りだくさんのイベントも企画させていただきました。お買い物やお食事の合間にお楽しみください。
今年度は「Trend(トレンド)」をテーマとして掲げ、「ワンチーム」「ワンハート」、松商生一丸となって企画運営から販売まで、お客様を笑顔にするために準備を進めてまいりました。「さわやかなマナー」と「おもてなしの心」を持って接遇し、ご来場の皆様との関わりの中で、生徒たちのキャリアアップと人間力の向上につながる学びの場にしたいと考えています。
ご来場の皆様には、売り場に立っている生徒や陰でフェスタを支えている生徒達に温かいエールを送っていただければ幸甚です。それでは万障お繰り合わせの上お越しください。
