このページの本文へ
このページの位置: Home > お知らせ > 3ページ目
2024年7月22日
1学期の表彰式・振商会激励・終業式を行いました。 まず表彰式が行われ、1学期活躍した部活動や個人 …
2024年7月17日
7月11日に、1年生を対象に「思春期の心と性」と題して、江田クリニック産婦人科院長の江田芳美様より …
2024年7月10日
7月4日より1泊2日の日程で島根県立大学浜田キャンパス高大連携研修に参加しました。浜田キャンパスの …
2024年7月8日
7月5日(金)5限目に、1年生を対象に税について知る「租税講演会」がありました。 安達税理士事務 …
2024年7月3日
各種大会(県大会・中国大会・全国大会)に出場する部活動の壮行式を行いました。 県大会に出場する野 …
1学期の球技大会を行いました。 男子はバレーボール、女子はバレーボールと卓球で競技を行いました。 …
2024年6月25日
2年生進路ガイダンスを6月19日(水)6・7限で行いました。 生徒たちは17の分野から自分の希望 …
2024年6月21日
学校に案内が届いている、各種奨学金の一覧を掲載します。 令和6年度奨学金 募集一覧7月は ☚こちらで …
2024年6月20日
国際ビジネス科3年生課題研究の授業で取り組むビジネスプラン作成に向けて、日本政策金融公庫国民生活事業 …
2024年6月11日
令和6年度PTA研修「進路講演会」を芸術棟ホールにて行いました。 原PTA会長挨拶の後、進路指導 …
2024年6月4日
ビジネスマナーの後、5月24日から6月1日まで行われた、県高校総体の結果報告会を行いました。 各 …
2024年5月27日
IT人材育成事業開始式を行いました。情報処理科3年生は、毎年島根県商工労働部の協力を得て、地元IT企 …
2024年5月22日
学校に案内が届いている、各種奨学金の一覧を掲載します。 令和6年度奨学金 募集一覧6月は ☚こちらで …
交通安全教室が4限目に3年生、5限目に2年生、6限目に1年生に実施されました。 講師として島根自 …
2024年5月16日
5月15日(水)生徒総会と家庭クラブ総会を行いました。 生徒総会では昨年度の決算と監査報告および …
上定昭仁松江市長に来校いただき、講演を行っていただきました。 講演では、自己紹介に合わせて、自分 …
2024年5月13日
令和6年度PTA総会を本校芸術棟ホールで行いました。
2024年5月10日
「松商保護者メール」の登録方法について、下記説明書をご覧ください。 説明書 ☚ こちら
2024年5月2日
「未来創造会社松商だんだんドットコム株式会社」の設立・株主総会を行いました。 この「未来創造会社 …
2024年4月26日
学校に案内が届いている、各種奨学金の一覧を掲載します。 令和6年度奨学金 募集一覧5月は ☚こちらで …
2024年4月25日
令和6年度高等学校等デジタル人材育成支援事業補助金(高等学校DX加速化推進事業)に全国で1,010 …
2024年4月23日
4月22日放課後に、松江市南消防本部のご協力のもと防災避難訓練を行いました。 本日の目的は、火災 …
2024年4月17日
4月15日全校朝礼の形式で、全校生徒揃ってのビジネスマナーを行いました。 まず全校集会での集合・ …
SSD研修とは、本校の校訓である誠実(Sincere)・質素(Simple)・勤勉(Diligen …
« 前 1 2 3 4 5 … 11 次 »
このページの先頭へ