ワープロ
大会結果
日時 | 大会名 | 結果 |
---|---|---|
6/10 | 全国高等学校ワープロ競技大会島根県予選 | 団体の部 第2位 2.695ストローク 個人の部 第3位 942ストローク 全国大会出場 佳良賞 896ストローク 第13位 857ストローク |
日時 | 大会名 | 結果 |
---|---|---|
6/11 | 令和3年度 第68回全国高等学校ワープロ競技大会 島根県予選 | 団体 4位/8校 2,186ストローク 個人 2位 1名 934ストローク |
10/12 | 島根県高等学校秋季商業教育実技大会(ワープロ競技) | 団体の部 第2位 11/19・20の中国大会(広島市)出場権獲得 個人の部 3位 1名 8位 1名 9位 1名 |
11/19~11/20 | 令和3年度 第12回中国五県高等学校商業実技競技大会(ワープロ競技) | 団体の部 6位(11校中) 個人の部 26位 1名(956ストローク) 28位 1名(955ストローク) 29位 1名(945ストローク) |
日時 | 大会名 | 結果 |
---|---|---|
10/13 | 零話2年度 島根県高等学校秋季商業教育実技大会(ワープロ競技) | 【団体】 優勝 【個人】 1位 2位 14位 11月13日・14日の中国大会(岡山市)に出場 |
11/13~/14 | 令和2年度 第11回中国五県高等学校商業教育実技大会(ワープロ競技) | 【団体】 8位/11校 【個人】 18位、35位、41位 (参加48名) |